福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ダイコンソウ

バラ科
ダイコンソウ
学会名 Geum japonicum Thunberg
中国名 水揚梅
生薬名 ダイコンソウ
薬用部 全草
利用法 民間薬:利尿に煎服。
特徴 北海道から九州及び中国に分布し、丘陵地、草地、湿地、道ばたに自生する多年草。草丈25〜60cm。葉は互生し、葉先は3つに分かれている。8〜10 月、枝先に黄色の花を咲かせる。
由来 地上すれすれの所から出る葉が大根の葉に似ていることによる。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ