福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

スイカズラ

スイカズラ科
スイカズラ
学会名 Lonicera japonica Thunberg
中国名 忍冬
生薬名 茎・葉:(局)ニンドウ(忍冬) 花:金銀花(キンギンカ)
薬用部 茎、花
利用法 民間薬:解毒、解熱、鎮痛、止血に煎服。花は薬用酒としても服用。 漢方薬:治頭瘡一方、紫根牡蛎湯、托裏消毒飲、荊防敗毒散、銀翹散。
特徴 北海道から九州及び朝鮮半島、中国に分布し、山地丘陵地に自生する常緑つる性低木。若いつるは軟い毛が目立つ。5〜6月、白色で芳香を放つ花を2個対になって咲かせる。
由来 スイカズラは花に蜜がありこれを吸うことによる。又、金銀花は初め白色で後に黄色になるためであり、忍冬は冬でも枯れずに寒さに耐え忍ぶことによる。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ