福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ヨシ

イネ科
ヨシ
学会名 Phragmites communis Trin.
中国名 芦葦
生薬名 根茎:蘆ロ コン根  茎:葦イ ケイ茎
薬用部 根茎、茎
利用法 民間薬:消炎、利尿、止瀉に煎服。 漢方薬:葦茎湯。
特徴 日本全国及び世界中の温帯、暖帯、亜寒帯に広く分布し、沼、河岸に自生する多年草。根茎は長く泥中に横たわり、茎は中空の円柱形で長さは1〜3mで堅い。葉は革質で互生して、細長く先がとがっている。長さ約50cm。8〜10月、茎の先に小さな花を大きな円錐状に咲かせる。茎をすだれ、よしず、天井張りに利用する。別名アシ。
由来 古くはアシといったが“悪し”に通ずるとしてヨシと呼ぶようになった。 アシは青しが短縮されたことによる。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ