ヒシ
ヒシ科学会名 | Trapa japonica Flerov |
---|---|
中国名 | ヒシノミ |
薬用部 | 果実 |
利用法 | 民間薬:健胃、滋養強壮、解熱、解毒に煎服。 |
特徴 | 北海道から九州及び朝鮮半島、中国、台湾に分布し、池や沼に自生する水生1年草。細い茎を伸ばし、葉を水面に浮かせる。葉は茎の先端にまとまってつき、付け根は空気を含んだふくらみがある。茎の節ごとに細い糸状の根を出す。7〜10月、葉の間から白い花を咲かせる。秋に果実が熟し食用にもされる。中国の菱は別種である。 抗がん作用が期待されて、煎服されているが、科学的な裏付けは不明である。 |
由来 | 果実に鋭いトゲが2個ついていることを表わす緊(ヒシ)ぐの意味による。 |