福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ハマスゲ

カヤツリグサ科
ハマスゲ
学会名 Cyperus rotundus Linné
中国名 沙草
生薬名 (局)コウブシ(香附子)
薬用部 地下部の槐茎
利用法 漢方薬:芎帰調血飲、女神散、川芎茶調散、香砂平胃散、香砂養胃湯、香砂六君子湯、香蘇散。
特徴 本州、四国、九州及び温帯から亜熱帯に広く分布し、日当たりのよい海浜や原野、道ばたに自生する多年草。草丈10〜20cm。7〜10月、目だたぬ小さな花を咲かせる。葉は細長く少し堅い。茎は三角形で細長い地下茎を伸ばし、その先端の槐茎は独特の香りがあり薬用にする。
市場品はほとんど中国、韓国から輸入されたものである。
由来 海岸に生育するスゲということによるが、道ばたにも多く見られる。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ