福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ハナミョウガ

ショウガ科
ハナミョウガ
学会名 Alpinia japonica (Thunb.) Miq.
中国名 山姜
生薬名 伊豆縮砂(イズシュクシャ)
薬用部 種子
利用法 漢方薬:(局)シュクシャ(縮砂)の代用。安中散、香砂六君子湯、分消湯。
特徴 本州の関東以西、四国、九州及び中国、台湾に分布し、暖地の湿気の多い林内に自生する多年草。草丈40 〜 60cm。5〜6月、前年の葉の中から花茎を出し、赤いすじのある白花を穂状に咲かせる。実は赤く熟す。果実は香りが良く香辛料やソースの原料とされる。中国では根茎、全草を腹痛や筋肉の痛み、打撲、生理不順に用いる。
由来 花咲くミョウガの意味で、ミョウガに似た葉の先に穂になった花を咲かせることによる。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ