福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ハハコグサ

キク科
ハハコグサ
学会名 Gnaphalium multiceps Wall
中国名 鼠麴草
生薬名 ハハコグサ
薬用部 全草
利用法 民間薬:痰、咳に煎服、又は煙を吸入。 漢方薬:三奇散。
特徴 日本全国及び東アジアに分布し、原野や人家近くに見られる2年草。草丈20〜30cm。3〜5月、黄色の小花を密集して咲かせる。葉は細長く丸味を帯び互生して綿状の毛が密生する。春の七草の一つでオギョウ又はゴギョウと呼ばれる。
由来 古くはホウコグサと呼ばれたが「文徳実録」の著者が因縁話をつくり上げて母子草となったともいわれている。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ