福岡市薬剤師会

会員管理システム

福岡で観察できる薬草

ジロボウエンゴサク

ケシ科
ジロボウエンゴサク
学会名 Corydalis decumbens (Thunb) Pers.
中国名 夏天無
生薬名 夏天無(カテンム)
薬用部 根茎、全草
利用法 民間薬:高血圧、脳梗塞後遺症、リウマチ性関節炎に内服。
特徴 関東以西から九州及び中国、台湾に分布し、低地の草原に自生する多年草。草丈10〜20cm。4〜5月、紅紫色の花を咲かせる。同属のヤマエンゴサクとともに、局エンゴサク(延胡索)の原植物とされていたが、現在では同属別種が使われている。
由来 距という袋状の突起を持つスミレを太郎坊と呼んだのに対し、同様に距を持っているので次郎坊と呼ばれたことによる。昔はよく子供達が、この距をひっかけて遊んだ。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ