福岡市薬剤師会

会員管理システム

薬剤師とは

薬剤師とは

薬剤師とは、薬剤師法で、「薬剤師は調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによって、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もって国民の健康な生活を確保するものとする。(薬剤師法第一条)」と規定された国家資格者です。
病院や薬局で医師の処方せんに基づき調剤や服薬指導を行います。また薬局ではOTC(一般用医薬品)の販売をおこない国民のセルフメディケーションの担い手として活躍しています。他にも薬剤師は、メーカーにおいて医薬品の研究・開発・品質管理・医薬情報担当者、医薬品卸売業における管理薬剤師、その他には大学の薬学部の教員・保健所等の職員・麻薬取締官など、いろいろなところで活躍しています。
薬剤師になるには、6年制課程の薬学部を卒業し、薬剤師国家試験に合格しなければなりません。その後薬剤師名簿に登録申請することではじめて薬剤師の免許が与えられます。薬学部の6年制課程には病院および薬局における、およそ各2.5ヵ月間の実務実習が含まれています。

かかりつけ薬剤師・薬局

薬に関するあらゆる相談に応じ、いろいろな健康に関する情報を提供してくれる調剤薬局のことです。
「かかりつけ医」が普段の健康管理や万が一病気になったときの心強い味方だとすれば、薬局は薬の面から健康管理のサポートをします。
「かかりつけ医」を持つように「かかりつけ薬局(薬剤師)」を持ちましょう。
特に色々と病院に掛かっている方は「かかりつけ薬局(薬剤師)」持つことで、次のようなメリットがあります。

  • 薬の重複、飲み合わせによる副作用を未然に防げる。
  • 薬についての詳しい説明が受けられる。
  • 薬でこまった時に相談できる。

お薬手帳を活用しましょう

お薬は、一人ひとりの病気の症状に合わせて処方されています。
「お薬手帳」とは、あなたに処方されたお薬の名前や飲む量、回数、飲み方などを記録し、携帯するための手帳です。
「お薬手帳」はあなたのお薬を、より安全にそしてより効果的に使っていただくためのものです。常時、携帯することを心掛け病院・薬局に行くときには必ず持っていきましょう。

役割

他の病院、診療所、歯科医院にかかった時に、「お薬手帳」を医師、歯科医師、薬剤師に見せる事によってお薬を重複して服用する事を避け、飲み合わせのチェックや副作用の原因がわかったりします。
外出時に急な事故にあった時など、「お薬手帳」を携帯することで、いつでも服用している薬の内容・履歴が分かり、医療機関による救急救命処置等が円滑に行いやすくなります。
「お薬手帳」の記録を元に医師、歯科医師、薬剤師の連絡が円滑に進みます。

医薬分業について

病院に掛かり医師の診察を受けた後、お薬のかわりに処方せんが渡されます。
これが「医薬分業」です。
この処方せんにはお薬の名前や種類、服用量、使い方等が書かれています。
処方せんを保険薬局に持って行くと、薬剤師が薬の量や飲み合わせ等を確認し十分に考慮した後調剤して患者様にお薬が渡されます。
医療の高度化とともに機能分化が進み、現在の医療には様々な専門分野の医療従事者が関わっています。
それぞれの専門家がチームワークを組み、協力し合うことでよりよい医療の提供が図られています。
医薬分業も、医師と薬剤師が協力してお薬をより安全に使っていただくための制度です。

ジェネリック医薬品ついて

Q1.ジェネリック医薬品とはどのような医薬品ですか?

A1.ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬の販売に関する特許期間が終了した後に発売される新薬と同じ有効成分で効果が同一であり、先発医薬品に比べて価格が安い医薬品です。
欧米では有効成分の一般名(generic name)で処方されることが多いため、「ジェネリック」という言葉で呼ばれています。

Q2.ジェネリック医薬品について分かりやすく解説して頂けますか?

A2.ジェネリック医薬品についてもっと知りたい方は政府広報のサイトで分かりやすく解説してくれます。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/4.html

Q3.ジェネリック医薬品は先発医薬品に比べて価格が安いのはなぜですか?

A3.新薬は、その成分から開発し、有効性、安全性を確認後承認されて発売されるため、研究に10~15年かかり、発売に至るまで150~200億円と莫大な費用がかかります。
しかし、ジェネリック医薬品はすでに使われていて有効性も安全性も確かめられており、承認までの手続きも簡略化されています。開発や研究にかかる時間も金額も少ないので、新薬の2~7割の価格に設定されています。

Q4.ジェネリック医薬品は安心して服用できるのでしょうか?

A4.ジェネリック医薬品は、すでに先発医薬品の成分の有効性と安全性が確かめられた後に発売されています。
また、ジェネリック医薬品は、先発医薬品と同じ速さ、同じ量で、薬の成分が血液中に入っていくかどうかを調べる試験(生物学的同等性試験)を経て発売されているので、先発医薬品と同じ効果が期待できます。

Q5.ジェネリック医薬品を処方してもらうにはどうすればよいでしょうか?

A5.ジェネリック医薬品を使うには医師の処方が必要ですので、まずはかかりつけ医の先生か薬剤師にご相談下さい。

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ