【PressRelease】平成30年度 政令指定都市薬剤師会統⼀ 薬物乱⽤防⽌街頭キャンペーンのお知らせ
【PressRelease】
平成30年度 政令指定都市薬剤師会統⼀
薬物乱⽤防⽌街頭キャンペーン
一般社団法人福岡市薬剤師会
NO DRUG,KNOW DRUG実行委員長 東 千鶴
政令指定都市薬剤師会統一薬物乱用防止街頭キャンペーンは、平成25年からNO DRUG,KNOW DRUG キャンペーン期間中に継続開催しています。
全国的に警察等の取締まりが進む⼀⽅で、ソーシャルメディアを利⽤した購⼊等、⼊⼿⽅法の多様化や他の薬物への移⾏などが懸念され、薬物乱⽤防⽌を啓発する重要性は、ますます大きくなっています。
このような中、全国の政令指定都市薬剤師会が連携して、薬の専門家による薬物乱⽤防⽌キャンペーンを、各都市で一斉開催することが決定致しました。
本キャンペーンは、特に青少年への薬物の危険性が高まる夏期長期休暇をターゲットとし、「統一啓発内容」で実施致します。
政令指定都市は、日本総人口の20%以上を有し、地域の拠点とされる大都市です。
これらの都市にて⼀斉に啓発活動を実施することで、更なる発信力を高め、薬物の正しい知識、危険性を広く国民に訴えることができるものと考えています。
福岡市では、下記の通り啓発活動を行います。
1.日 時 :平成30年7月21日(土)17:00~18:00
2.場 所 :博多駅北口「賑わい交流空間」
3.啓発時間: 16:45~18:15(準備~片付け)
4.活動内容 政令指定都市薬剤師会統一の啓発資材を市民に配布し薬物乱用防止の啓発を行います
29年の啓発活動の様子