福岡市薬剤師会

会員管理システム

市民のみなさま

「6月8日開催 育薬セミナー」のご案内

「6月8日開催 育薬セミナー」のご案内

※非会員の方は、会場受講のみお申込み頂けます。(受講料3,000円、おつりがないようにご準備下さい。)

必ず、事前申込みの上ご出席ください。

会場受講申込みはコチラから

(申込期間:5月24日(水)17時~6月2日(金)12時まで)

※会員の先生方は、各研修会の事前申込みのご案内を個別に配信済みですので、そちらからお申込みください。

===========================

【日時】 2023年 6月8日(木)   19時30分~21時00分 日本薬剤師研修センター単位
                     19時30分~21時30分 育薬セミナー単位             

【場所】 福岡市薬剤師会館 講堂 

===========================

講師:東京大学大学院薬学系研究科育薬学講座 澤田 康文 先生
                      佐藤 宏樹 先生
                      三木 晶子 先生

【薬局プレアボイド・インシデント事例 徹底解析トレーニング】
▶ 今回の問題:服薬ケアのリスクマネジメント
OTC医薬品の正確な薬名を把握していなかった
~OTC医薬品のブランド名だけでは品目を特定できない~
▶ 前回の問題:一般調剤のリスクマネジメント
別物誤調剤、規格単位37.5mgと75mgに注意!
~複数の規格単位を有する錠剤・カプセル剤の集薬ミスの要因について考える~
【症例から学ぼう副作用】
▶5-α還元酵素阻害薬でうつ病・認知症リスク上昇
【医薬品適正使用・育薬のホットな情報】
▶コロナワクチンの副反応とノセボ効果
【ニュードラッグインフォメーション】
▶アトピー性皮膚炎と抗IL-13抗体:新薬の医薬品情報のポイント
(アドトラーザ皮下注<トラロキヌマブ>)
【クローズアップDI(新薬)】
(育薬学講座教員による薬学的管理への活かし方など徹底解説)
▶子宮頸がん等とヒトパピローマウイルスワクチン:薬理・動態・適正使用のポイント
(シルガード9水性懸濁筋注<組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン>)
【ヒヤリ・ハッと・ホッと】 
▶アイフィス事例(詳細解析版)
他院でハルシオンを服用している患者に、フロリードゲル経口用を吐き出す処方が出された
▶アイフィス事例(ミニミニ版)
泌尿器科からのバラシクロビル処方、用法用量をチェック

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ