福岡市薬剤師会

会員管理システム

くすりのミニ情報

【西日本新聞】百薬百話~トクホって何?~

タイトル1

 「トクホ」(特定保健用食品および条件付き特定保健用食品)は、食品の持つ特定の保健の用途を表示して販売される食品です。特定保健用食品として販売するためには、製品ごとに食品の有効性や安全性について審査を受け、保健の効果を表示するに当たり国の許可を受ける必要があります。
トクホが他の食品と違うのは、体の生理的機能などに影響を与える成分を含んでいて、血圧や血中コレステロールなどを正常に保つことを助けたり、おなかの調子を整えたりするのに役立つなど、特定の保健の効果が科学的に証明されているということです。
これまでに認められている主な保健の効果は、おなかの調子を整える食品、血圧が高めの方に適する食品、コレステロールが高めの方に適する食品、血糖値が気になる方に適する食品、食後の血中の中性脂肪を抑える食品、歯の健康維持に役立つ食品、体脂肪がつきにくい食品などいろいろなものがあります。
トクホの食品を選ぶときは、自分にはどの保健の効果が必要なのか、食生活を考えて選び、使用する際は1日分の目安量や摂取方法などを必ず確認し、守るようにしてください。
用法と用量を正しく守ることが大事です。また、疾病が治るわけではありません。
トクホは、病気で治療を受けている方が対象ではなく、健康が気になる方を対象にしている食品です。医薬品とは違いますので、病気の治療のために使用するものでもありません。自分の健康状態に合わせ、自分に合ったものが見つかれば試してみてもいいかもしれません。医師による治療を受けている方でトクホを使ってみたいという場合は、まずかかりつけの医師や薬剤師にご相談ください。

矢野

(広報委員会 委員 矢野由美)

福岡市薬剤師会、医薬品についてのお問い合わせはこちらCONTACT

お問い合わせ